【艦これ】3-3 アルフォンシーノ方面 攻略/周回【北方海域】
2017/07/29
3-3アルフォンシーノ方面の攻略です。鬼門だった3-2に比べたら大分楽なマップと言えるでしょう。比較的周回しやすいマップなので、ウィークリー任務敵北方艦隊主力を撃滅せよ!などの消化で周回する人も多いマップです。
スポンサーリンク
3-3 アルフォンシーノ方面 アルフォンシーノ方面進出 マップ情報
- 空母2隻以上でA→EorH、それ以外はA→B固定
空母を2隻以上入れないとAマスの分岐で上側のハズレルートに進んでしまうので、攻略には空母2隻が必須です。この空母枠は軽空母や装甲空母でもOKですが、水母や潜母だとカウントされないので注意しましょう。
他の分岐はすべてランダムなので、後は羅針盤との戦いになります。渦潮マスを経由する可能性が高いので、重巡等に電探を積むなどの対策をしておくのがおすすめです。
制空値119以上(烈風2程度)で全マス優勢以上、237以上(烈風4程度)で全マス確保となります。
レベル的には大体30~40程度あれば攻略できると思います。
攻略周回編成例
ルート固定要員の空母2隻に戦艦と重巡(航巡)を2隻ずつ加えた編成。空母で制空権を取り、戦艦と重巡の弾着観測射撃で各個撃破を狙っていけるので安定した攻略ができると思います。
重巡に電探を積んでおけば道中の渦潮対策も万全です。
空母枠は攻略を重視するなら正規空母がおすすめですが、資源を節約する場合や正規空母が足りない場合は軽空母でも問題ありません。
また、重巡枠に雷巡を採用して先制攻撃を強化するのも、道中が安定しやすくおすすめです。
ウィークリー北方任務・掘り周回編成例
ウィークリー任務「敵北方艦隊主力を撃滅せよ!」や、掘りなど周回用の編成です。戦艦を入れないことで、消費資源を節約しています。また、重巡2隻に電探を積んでいるので、道中の渦潮対策も万全です。
連続で出撃する場合は、疲労が溜まった艦を入れ替えてローションで回していくのがおすすめ。小破以上の被害を受けた場合も入れ替えて、空き時間に修理しておくとバケツの消費を抑えることも可能です。
重巡を減らして雷巡を増やすとさらに先制攻撃が強化されるので、道中の安定度が上がります。ただし、その場合は雷巡のローテ要員が足りなくなるので、連続で出撃する際は結局他の艦種と入れ替えることになってしまう点には注意。
さらなる節約を目指すなら、空母枠に軽空母を増やしたり、潜水艦を混ぜたりするのもあり。
レベリングも並行するなら、旗艦に育成艦を入れるのもおすすめです。
3-3-1レベリング周回編成例
おすすめ編成例:育成艦1(旗艦)・空母3(制空権+先制攻撃)・戦艦1(砲撃戦2巡要員)・潜水艦1(デコイ役)
3-2-1レベリングの3-3バージョン。3-2-1レベリング同様に、初戦のAマスで戦闘後に帰還を繰り返すだけです。編成的にも3-2-1レベリングと同じ感じでデコイ役の潜水艦を入れておけば大丈夫です。
こちらは3-2-1と違い、敵の編成に重巡が混ざることがあり、デコイ役の潜水艦が攻撃を吸いきれずに水上艦が被害を受ける可能性があります。バケツの消費が若干多くなるデメリットはありますが、舞風、陸奥、大井、伊168のドロップが狙えるので、それらが欲しい場合は3-3-1でレベリングを行うのもおすすめです。(ちなみ私はこの方法で舞風、陸奥、大井、伊168を入手しました)
陣形
全マス単縦陣。
レアドロップ艦
ボスマス
駆逐艦:弥生(3.004%) 雪風(1.811%) 舞風(1.773%) 山雲(1.179%) 浜風(1.152%)
重巡:衣笠(3.629%)
戦艦:長門(0.591%) 陸奥(1.818%)
空母:蒼龍(6.042%) 飛龍(1.84%) 加賀(6.1%) 赤城(3.032%)
潜水艦:伊168(1.859%)
道中:舞風 陸奥 大井 伊168
ボスマスで一航戦の加賀と赤城や二航戦の蒼龍と飛龍が比較的高い確率でドロップします。さらに、長門や陸奥に加え、山雲、舞風、浜風、雪風、弥生などのレア駆逐艦のドロップが確認されています。
羅針盤が若干ネックになりますが、比較的周回しやすい部類の海域なので、欲しい艦があるならドロップ狙いの周回もありです。
また、道中ほぼ全域で舞風、陸奥、伊168のドロップも狙えます。
※ドロップ率はS勝利時のものを掲載