【艦これ】E7甲周回 アイオワ,アークロイヤル,サラトガ,リシュリュー,グラーフ・ツェッペリン,ビスマルク掘り攻略【2018冬イベ】
2018/03/16
E7甲周回アイオワ,アークロイヤル,サラトガ,リシュリュー,グラーフ・ツェッペリン,ビスマルク掘りの攻略です。
この記事はクリア後の掘りに関してのものなので、ギミックはすべて解除してある前提で書いています。攻略に関してはE7 暁の水平線に勝利を―― 甲作戦攻略でまとめていますのでそちらをご参照ください。
2018冬イベント 捷号決戦!邀撃、レイテ沖海戦(後篇)
- E1 作戦開始 前路哨戒を厳とせよ!
- E2 威風堂々 出撃!栗田艦隊
- E3 小沢機動部隊 全力出撃!
- E4 サマール沖 その先へ――
- E5 多号作戦改
- E6 追撃!第二遊撃部隊
- E7 暁の水平線に勝利を――
2018冬イベント掘り周回攻略
- E1甲周回 まるゆ,海防艦掘り
- E2周回秋津洲掘り
- E3甲周回 ルイージ・トレッリ,春日丸,国後,択捉,秋月掘り
- E4丁周回 ジャーヴィス,大東,アークロイヤル,ウォースパイト,リシュリュー掘り
- E5丁輸送ゲージボス周回 大東,占守掘り
- E5丁戦力ゲージボス周回 浜波,ジャーヴィス,山風,松風掘り
- E6丁周回 タシュケント,ガングート掘り
- E7甲周回 アイオワ,アークロイヤル,サラトガ,リシュリュー,グラーフ・ツェッペリン,ビスマルク掘り
その他
スポンサーリンク
E7 暁の水平線に勝利を―― エンガノ岬沖 マップ情報
高速艦統一、戦艦2以下、索敵値一定以上の機動部隊編成でB→D→I→M→W→Xのルートに固定可能。
ちなみに、全艦高速+の編成でD→Mに進む最短ルートに固定できますが、あまり現実的ではないでしょう。
周回編成
第二艦隊
基本は攻略時の編成をベースに燃費の悪い武蔵改二を金剛や榛名に入れ替える形がしっくりくると思います。
クリア後のボスマスは削り時の編成に戻っているので、特効艦や友軍艦隊を活用すれば支援なしでもそれなりにS勝利は取れます。
ボス到達率を重視して先制対潜艦と対空カットイン装備の防空艦を1隻ずつ入れておくのがおすすめです。司令部も有効です。
鳥海は雷巡と入れ替えたほうが道中安定する可能性あり。
陣形
Dマスは潜水艦対策で第一、Iマス(空襲)第三、他第四がおすすめです。
支援艦隊
支援はできればなしで行きたいところですが、安定しないようなら道中支援を出しておきましょう。決戦支援はあまり仕事してくれないことが多いのでなしでいいと思います。
基地航空隊
第二をWマス集中、第一と第三をボスマス集中。
ボスマスを減らしてMマスに1部隊送るのもありかもしれません。
ドロップ
Xマス(戦力ゲージ2本目ボスマス)
Iowa(S1.426 A0.451%) Ark Royal(S1.804% A0.697%) Saratoga(S1.295% A0.615%) Richelieu(S1.659% A0.804%) Graf Zeppelin(S1.411% A0.599%) Bismarck(S0.931% A0.533%) 大淀(S1.891%) 江風(S1.935%) 海風(S2.139%) 春雨(S2.095% A2.009%) 早霜(S2.11% A2.075%) 清霜(S2.008% 2.206%) 三隈(S2.037% A1.952%)
Vマス(戦力ゲージ1本目ボスマス)
Ark Royal(S0.873%) Richelieu(S1.107%) 鹿島(S1.363%) 親潮(S3.301%)
Qマス
Ark Royal(S1.95%) Richelieu(S0.557%) 鹿島(S0.836%) 親潮(S0.836%)
Wマス
鹿島(S0.41%) 親潮(S0.902%)
Uマス
親潮(S0.894%)
※ドロップ率は甲作戦時の目安です。
戦力ゲージ2本目ボスマスでアイオワ、アークロイヤル、サラトガ、リシュリュー、グラーフ・ツェッペリン、ビスマルクといった貴重な海外艦が多数ドロップします。これらの海外艦は難易度に関わらずA勝利でもドロップが確認されています。
アイオワは友軍艦隊にアイオワが居るときでないとドロップしないという噂もありましたが、友軍艦隊アイオワなしでドロップしている報告を何件か確認しているので恐らくこれは間違い。特に条件はないが1隻限定ドロップというのが現在有力です。
アークロイヤルとリシュリューはS勝利限定で1本目ボスマスのVマスやQマスでもドロップする模様です。